· 

日経MJ2024年上期ヒット商品番付

 また日経MJヒット商品番付の季節になりました。以下は6月5日付の日経MJからの抜粋です。

 

 今回も大体アニメ、ゲーム系以外はだいたい知っていました。そのためほっとしましたが、やはり日経、日経MJ、ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)などの見ることの重要性を感じました。あとTiktokですか(笑)。

 

 いつものように私の個人的な趣味で選んだ3点についてコメントさせていただきます。

 

 

 一部はまだ体験したことがなく、これからしようと思っていることもあるので、ご了承ください。

 

(1)松屋外交

 https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/menu/64623.html

 こちらはファストフードの松屋ですが、2020年にシュクメルリというジョージアの郷土料理を定食として提供してヒットしました。それ以降ポーランドのミエロニィ(ハンバーグ)が採用され、現在はアルゼンチンのチミチュリソース(ハンバーグ)が定食になっています。これまで行こう行こうと思っていて行っていなかったので、今回はぜひ行きたいと思います。

 戦略としても大変面白く、松屋が真面目にジョージア大使館まで味の確認にいったため、その後いろいろな大使館との関係もでき、松屋の目玉シリーズとなっています。

 実際大使館に連絡を取るかは別として、外国や他の地方とのタイアップ的なことは商品バリエーションを増やすためには良いアイディアだと思います!

 

(2)24時間無人スイーツ店

 https://24-sweets.com/shop/ichikawa/

 もう一つ食べ物ネタになります。こちらは当社から本八幡駅に行く間に知らないうちにできていた「24スイーツショップ」(フランチャイズチェーン)の話になります。この場所は曰くつきの場所で、テイクアウトのお店ができては潰れていくという中途半端な場所になります。本八幡駅周辺は住宅街が多いのですが、このお店がある国道14号線はそんなに人通りが多いわけではないので、今後どうなるかちょっと不安です。

 ただ、無人のため人件費が最低限で済むことと、24時間オープンできるという大きなメリットはあるので、最近増えている無人店の成功例の一つになれるかもしれませんね。

 一度行ってみたのですが、自動販売機ではなく通常の蓋つき冷凍ケースでした。自動レジがあって簡単に会計できますが、性善説を元にしているので万引きはちょっと心配です。

 ちなみに店内が異常に暑かったのですが、どうしてでしょう?

 

(3)メルカリ ハロ

 https://hallo.mercari.com/

 こちらは隙間時間でのバイトを探せるアプリになります。

 同じようなサービスにTimee(タイミー)があり、こちらが当時としては珍しく結構話題になったので、このメルカリハロが話題になっているのが少し疑問なのですが、メルカリのアカウントで新たに登録しなくても良いということと、メルカリポイントで支払ってもらえるという特徴があります。

 さらに、メルカリに登録している主婦の方などが隙間時間でバイトを探してくれるというシナジー効果があるのだと思います。

 こちらも新しい事業を始めるときに、現在の自社の資源(この場合はメルカリ会員の特性)を上手く活用した良い例になると思います。

 

 次週は2024年下期のイベント紹介です。